プラント設備とは、私たちの生活に必要な原料や資源などを作り出す生産設備を指します。
その中でも、リサイクル事業におけるプラント設備には、さまざまなものがあります。
そこで本記事では、リサイクルプラント設備の機材の種類や実績のある製造会社などを紹介します。
- プラントとはいくつかの設備や機材が組み合わさって製品を製造する工場や施設のこと
- プラントは「エネルギープラント」「化学プラント」「産業プラント」「環境プラント」の4つに分類される
- プラント設備には「破砕機」「コンベヤ」「選別機」など様々なものがある
- リサイクルプラント設備において信頼と実績のある製造会社は「タイチマシナリー株式会社」「三立機械工業株式会社」などがある
それでは早速見ていきましょう。
プラントの種類

まず「プラント」とは、いくつかの設備や機材が組み合わさって製品を製造する工場や施設のことを指します。
小規模なものから大規模なものまであり、生産する製品や工場の設備によって様々なプラントが存在しています。
プラントの種類は、大きく分けて以下の4種類に分類することができます。
- エネルギープラント
- 化学プラント
- 産業プラント
- 環境プラント
1つずつ具体的に見ていきましょう。
エネルギープラント
エネルギープラントは、火力発電所、地熱発電所のような、化学燃料、水力、地熱などを利用してエネルギーを作るプラントです。
昨今では、環境問題を考慮し太陽光や風力などの自然エネルギーやバイオマスを活用したプラントが増加しています。
化学プラント
原料を化学的に変化させることで化学製品を製造するのが化学プラントです。
化学プラントは大きく2つに分類することができ、有機化学プラントと無機化学プラントがあります。
有機化学プラントは原油や天然ガスを原料として石油、ガス、プラスチックなどを製造しており、無機化学プラントは、アンモニア、ソーダなどを原料として水素、塩素などを製造しています。
化学プラントは原料の性質上危険性も高いため、高度な専門的知識が必要な種類です。
産業プラント
産業プラントは、食品をはじめ医薬品や金属、セメントなど、生活に必要な製品を製造するプラントです。
先に紹介したエネルギープラントや化学プラントの中でも、産業プラントに該当するものもあります。
特に、産業プラントの中でも製鉄プラントなどは近年建設数が増加しています。
環境プラント
廃棄物や汚水などを再資源化するリサイクルプラントが環境プラントです。
例としては、廃棄物処理場、下水処理場などが該当します。
産業廃棄物プラントでは、廃棄物を減容化・無害化して再利用するほかに、廃棄物を焼却した際に発生する熱を発電に活用するプラントも増加しています。
リサイクルプラント設備の機材

さきほど4種類のプラントについて具体的に解説してきましたが、ここでは実際にリサイクル事業で活用されているプラント設備について見ていきましょう。
主なものをまとめると次のようなものがあります。
設備 | 役割 |
---|---|
破砕機:粉砕機、破袋機など | 廃木材、がれき、破石、廃棄物などを砕く機械 |
コンベヤ:ベルト、エプロン、スクリュウなど | 廃棄物やリサイクル製品などを搬送したり選別したりする機械 |
選別機:アルミ選別機、磁選機、比重選別機など | 廃棄物から有価物を回収して品目別に選別する機械 |
圧縮機:縦型圧縮梱包機、ベーラー(全自動圧縮梱包機)など | ペットボトルや古紙などの廃棄物を圧縮して梱包する機械 |
脱水機:加圧脱水機、遠心脱水機、スクリュープレス脱水機など | 原料や汚泥に含まれる水分を取り除く機械 |
浮沈分離機 | 重さの異なる物質を流動層の中に入れて低比重物と高比重物に分離させて回収する機械 |
手選別機 | ベルトコンベア上で人の手によって選別を行う機械 |
上記のような設備が、廃棄物処理場やゴミ処理場などで活用されています。
1つずつ具体的に見ていきましょう。
破砕機
廃木材、がれき、破石、廃棄物などを砕く機械です。
細かく砕くことで運搬しやすくなるとともに、サイズが揃うことで選別しやすくなるメリットがあります。
コンベア
廃棄物やリサイクル製品などを搬送したり選別したりする機械です。
小型から大型まで様々なものがあります。
選別機
廃棄物から有価物を回収して品目別に選別する機械です。
廃プラスチック選別機、X線選別機など、さまざまな種類があります。
圧縮機
ペットボトルや古紙などの廃棄物を圧縮して梱包する機械です。
圧縮により容量を減らすことで、保管や運搬をしやすくするとともにコストも削減できるメリットがあります。
脱水機
原料や汚泥に含まれる水分を取り除く機械です。
体積や重量を減らすことができるため、環境への負担を軽減できコストも削減できます。
浮沈分離機
重さの異なる物質を流動層の中に入れて低比重物と高比重物に分離させて回収する機械です。
効率の良い分別・回収が可能になります。
手選別機
ベルトコンベア上で人の手によって選別を行う機械です。
手や衣服などに引っかかることがないよう安全面に配慮されています。
リサイクルプラント設備の事例

リサイクルプラントにおける設備には様々なものがありますが、設備を整えることで高精度・高効率化をかなえることができます。
例えば、飲料容器選別ラインのプラント事例を見てみましょう。
飲料容器選別ラインのプラント事例

飲料容器にはスチール缶、アルミ缶、ペットボトル、ビンなど様々なものがありますが、それらを図のような流れで様々な機材を使って分別していきます。
使われている機材をまとめると次のとおりです。
- エプロンコンベア
- 破袋機
- 除袋機
- 手選別コンベヤ
- 磁選機
- スチール缶プレス機
- 光学式選別機
- 穴あけ機
- アルミセパレーター
- ペットボトルプレス機
次に、容リプラ選別ライン・廃プラスチック選別ラインのプラント事例を見てみましょう。
容リプラ選別ライン・廃プラスチック選別ラインのプラント事例

1つ目の飲料容器選別ラインとは異なり、上記のような流れで分別されています。
使用している機材をまとめてみましょう。
- エプロンコンベア
- 破袋機
- マグネットブーリ付コンベヤ
- 手選別コンベヤ
- 光化学式3種選別機
- 高磁力選別機
- 風力選別機
- 搬送コンベヤ
- 圧縮梱包機
紹介した事例は、あくまで一例ですが参考にしてください。
リサイクルプラント設備の製造会社4選!設計から相談できる

ここからは、リサイクルプラント設備を製造している企業を紹介していきます。
まとめると次のとおりです。
No. | 会社名 | 事業内容 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
1 | タイチマシナリー株式会社 | リサイクルプラント設備の設計・製造、メンテナンス事業 工場などの作業環境快適化事業 | 本社:〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町5-85 三共横浜ビル10F 藤沢工場:〒252-0822 神奈川県藤沢市葛原2393-6 | 本社:045-334-7709 藤沢工場: 0466-86-5581 |
2 | 三立機械工業株式会社 | 廃電線処理機・半導体破砕機・各種リサイクル装置 開発・設計・製造・販売 | 〒263-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町335番地 | 043-304-7511 |
3 | 株式会社ダイガーチヨダ | コンクリート製品製造設備の製造販売 環境・リサイクル関連設備の製造販売 自動化・省力化設備の製造販売 | 〒716-0061 岡山県高梁市落合町阿部2327 | 0866-22-2927 |
4 | ホーワエンジニアリング株式会社 | 各種リサイクル機器・プラントの設計・製作、修理及び販売業務 | 〒739-2612 広島県東広島市黒瀬町丸山10070-1 | 0823-82-9895 |
1社ずつ見ていきましょう。
1. タイチマシナリー株式会社

タイチマシナリー株式会社は、神奈川県横浜市に本社、藤沢市に工場を構えている企業です。
リサイクル設備の技術の高さ、信頼性はもちろんのこと、それ以上に「人」を大切にした取り組みと顧客に寄り添う提案をモットーとした会社です。
リサイクル設備の設計、製造からメンテナンス事業などを手掛ける以外に「工場快適化事業」にも取り組んでいます。
プラントと働く人々の問題に適応できるノウハウを備え、急速に進化し続けるリサイクル業界において、総合的、先進的な解決を開拓し提案しています。
会社概要
会社名 | タイチマシナリー株式会社 |
---|---|
事業内容 | リサイクルプラント設備の設計・製造、メンテナンス事業 工場などの作業環境快適化事業 |
所在地 | 本社:〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町5-85 三共横浜ビル10F 藤沢工場:〒252-0822 神奈川県藤沢市葛原2393-6 |
電話番号 | 本社:045-334-7709 藤沢工場: 0466-86-5581 |
2. 三立機械工業株式会社

三立機械工業株式会社は、千葉市から全国にリサイクル設備を提供している会社です。
開発、設計、部品製作、装置組立、販売からアフターサービスに至るまで自社一貫体制で行っており、使用済みの電線から銅を回収できる独自の分離技術に強みを持っています。
資源価値の高い銅をはじめ、その他金属資源を有効に再利用するための技術開発に積極的に取り組んでいるプロ意識の高い企業です。
会社概要
会社名 | 三立機械工業株式会社 |
---|---|
事業内容 | 廃電線処理機・半導体破砕機・各種リサイクル装置 開発・設計・製造・販売 |
所在地 | 〒263-0002 千葉県千葉市稲毛区山王町335番地 |
電話番号 | 043-304-7511 |
3. 株式会社タイガーチヨダ

株式会社タイガーチヨダは、タイガーグループ各社と関連会社による技術や知見を結集した、環境・リサイクル機械の総合プラント設備の企業です。
リサイクル事業において高い評価を得ており、テストや実験依頼も積極的に請け負っています。
国土建設に欠かせないコンクリート製品の製造設備の進化・開発とともに、太陽光パネル大量廃棄問題やバイオマス発電燃料不足問題の解決策となる技術や設備の開発にも力を入れて推進を進めています。
会社概要
会社名 | 株式会社ダイガーチヨダ |
---|---|
事業内容 | コンクリート製品製造設備の製造販売 環境・リサイクル関連設備の製造販売 自動化・省力化設備の製造販売 |
所在地 | 〒716-0061 岡山県高梁市落合町阿部2327 |
電話番号 | 0866-22-2927 |
4. ホーワエンジニアリング株式会社

ホーワエンジニアリング株式会社は、様々なリサイクル設備、プラント設計、製作、販売、修理などを行っている会社です。
機械メーカーとして営業展開しつつ、中間処理施設として平成8年に有限会社クリーンリサイクルを創立しています。
関連会社である有限会社クリーンリサイクルでは、破砕によるリサイクル施設を運営しており、そのリサイクル品生産における作業効率などのノウハウをメーカーとしての運営にも活用しています。
プラント販売だけでなく、リサイクル品の需要先の紹介や事業計画の作成など、総合的に信頼のおける会社です。
会社概要
会社名 | ホーワエンジニアリング株式会社 |
---|---|
事業内容 | 各種リサイクル機器・プラントの設計・製作、修理及び販売業務 |
所在地 | 〒739-2612 広島県東広島市黒瀬町丸山10070-1 |
電話番号 | 0823-82-9895 |
リサイクルプラント設備を新規導入して省人化を目指しましょう!

いかがでしたか?
リサイクルプラント設備の機材や実績のある製造会社などを紹介してきました。
本記事のポイントをまとめると次のとおりです。
- プラントとはいくつかの設備や機材が組み合わさって製品を製造する工場や施設のこと
- プラントは「エネルギープラント」「化学プラント」「産業プラント」「環境プラント」の4つに分類される
- プラント設備には「破砕機」「コンベヤ」「選別機」など様々なものがある
- リサイクルプラント設備において信頼と実績のある製造会社は「タイチマシナリー株式会社」「三立機械工業株式会社」などがある
環境に配慮した循環型社会を目指し、リサイクルプラントを積極的に導入していきましょう!
コメント